ブログ
明日が私立高の3日目、ヤマ場!!
当教室からも人気校のS高、複数の受験生が臨みます。
今日も教室で最終調整、先生達も熱が入り・・あとは念じるのみ。
全員、絶対に受かってくれるよう、念じます。
積み上げてきた努力の結晶を明日、答案用紙に全力でぶつけてください!
明日で一旦、私立高は終了。
次いで、公立高対策が続きます。
インフルエンザ、コロナも流行っています。
手洗いうがいを充分に。
早寝して栄養補給を。金柑まるごと食すのがお勧めです。
頑張れ、うちの子たち!
お疲れさまです。
今日も寒い中、授業お疲れさまでした。
受験生もそうでない学生も、今日も大変頑張って授業に向き合っていました。
日々の努力に心から敬意を表します。学びの道は時に厳しく、挑戦も多いですが
その一歩一歩があなたの未来を築いています。
あなたの努力を、我々はサポートし応援することしかできませんが、
頑張っている皆さんに、心よりエールを送り続けます。
さあ、明日から私立高!
いよいよ明日から私立高の一般入試。
当教室からも2校づつほど、受験予定です。
推薦合格済みの生徒さまも、本日ちゃんと勉強しに来ています!
そうそう、それが大事。
高校は通過点、これから将来を考えて実のある3年間にする、それだけ。
浮かれてはダメです・・。
合格=スタートなんです。
合格から第一歩。
さあ、みんな頑張ろう!
合格おめでとう第二弾!
本日、更に志望校合格の吉報を頂きました!
先生も皆笑顔で祝福、頑張りました。おめでとう。
でも合格が高校生活スタートだからね。緩まず焦らず、次のステップはすぐ3年後。
先生方も口酸っぱく・・・・愛情溢れるアドバイスしてくれています。
親子の会話みたいで、もちろん受験という一大イベントですが、何としても合格させてあげたい想いが
伝わっています。
人生の大切な節目を自らの経験からサポートできる歓び、ここにあり。
大学受験生の共通テスト結果も気になりますが・・・とにかく全員前進あるのみ。
最後まで諦めず、頑張るしかないので。
一生懸命応援します!!
合格おめでとう!
中学3年生13名のうち、まずは第一陣の皆さんの合格が続々判明しました!おめでとうございます!
ずっと伴走させてもらった先生達の喜びは、自分事以上です。
中学生という年頃は、心身とも成長期の不安定な時期。
イライラすることも、やる気が出ないことも
誰とも話したくないことも、ご両親とケンカしてしまうことも。
そんな時も教室で先生達と勉強しならがらも他愛無い会話の中で消化してゆく・・そんな
場面も良くありました。
我々の存在意義は、大切な生徒の皆さまが心穏やかに過ごせるきっかけとなる場でもあること。
大教室の競争全開な雰囲気ではなく、一人ひとりの心にも寄り添える、そんな場所でもあります。
合格したみんなの安堵の笑顔は、私たちの生涯の宝ものです。
おめでとう。ありがとう。
さあ、次のStageで人生を楽しんで!ここからスタートですよ!