ブログ
2025-03-13 19:18:00
志望校への伴走を振り返り
推薦で志望校を固めて来た生徒さまには、夏以降定期テストや内申点対策を丁寧に
実施してきました。全員、無事に第一志望校合格を果たしてくれました!
一般受験では併願校合格で心が揺れてしまった生徒さま(無理ないです・・併願校も希望校でした)
逆に併願校残念・・でスイッチ入り無事公立高合格できた生徒さまも。
受験は繊細なものです。合格するということがどれほど大変、尊いものか。
まだ15歳(中学受験は12歳・・推して知るべしです)、色々な思いを持って皆前に進んで
ゆくのみです。
皆さんにお話ししていますが、高校はあくまで通過点。
イメージ通り結果が出せた場合も、残念な経験も、全て貴重な経験。
目標に向かい前進する経験は本当に大切です。
結果は結果、まずはプロセスで自分を褒めてあげましょう。
頑張れたこと自体が素晴らしい。
その上で、より良い結果に至るためのプロセスで何が良かったか良くなかったか、次に繋がる
と思います。
全ての受験生の皆様、本当にお疲れ様でした!
背中を見ている下位学年の皆さんはもう1年切っています。自分事にいち早く出来るか、背中を押して
行きたいと思います。